4/15日埼玉県川越市内でマンションの給水管洗浄と風呂パイプ洗浄を行いました。

症状:白い水が出る。
原因:亜鉛めっき銅管から溶出する亜鉛によるもの
   煮沸により水表面に油膜状の物が形成され一層白濁してゆく
   水の滞留時間が長いほど発生しやすく
   開栓直後に多く見られる。亜鉛の溶出しやすい管内では腐食がかなり
   すすでおり、時間と共に赤水の発生もみられる。
対策:開栓時に捨水する。 亜鉛の溶出が著しい場合は、材質の異なる管種に
   布設替えを行う。

4/10
千葉県成田市内 
先月入居されました入居者様から蛇口を開けると色水がでると連絡があり
給水管洗浄を行ってきました。
施工後は無色透明な水となりました
ご依頼ありがとうございました。

症状:黒い粒が出る。

原因:市水栓、給水栓のゴムパッキンやビル給水等の加圧タンクに使用されているゴム製
   ダイヤフラム、給水管と給水装置を接続するゴムパイプの劣化、管接合部のポリエスチレン管
   の切りくず、配水管からのマンガンスケールの剥離等

対策:開栓直後の一時的な場合は、しばらく捨水し、劣化したパッキン等の交換を行う。
   マンガンスケールの場合は給水管洗浄及び更生が必要となります。
   

症状:黒い粒が出る。
原因:水道水中の溶存している微量のマンガンイオンが残留塩素で酸化され
   配管内に付着した二酸化マンガン等が水の流動変化等で剥離する為に起こる。

対策:開栓直後の一時的現象の場合は透明になるまで捨水する。長時間にわたる場合は
   給水管の洗浄、捨水を行う。